木村図芸社 質問(DTP・組版について)
Q1.Adobe InDesignでの組版にも対応していますか?
A1.はい。対応しております。QuarkXpressとInDesign両方で作成可能です。
Quark Xpressは、ver4.1までの対応となります。
Q2.Font環境はどうなっていますか?
A2.OCF NEWCID OTFと幅広く対応しております。その他に合成フォントにも対応可能
モリサワパスポートにも対応済みです。
Q3.納品方法はどうなっていますか?
A3.お客様に合わせたデータ送付(pdf ,MO,CD-R、mail添付)が可能です。
弊社のネットワークサーバーでのやり取りも可能です。
Q4.Adobe CS(creative suite)での図版作成も可能ですか?
A4.はい。可能です。古いverのデータを最新バージョンにしてお渡しすることも可能です。
Adobe製品は常にアップグレードしておりますので、最新バージョンまで対応可能です。
Q5.合成フォントとは何ですか?
A5.字種(漢字、英字、数字など)に任意のフォントを割り当てて登録すると、一つのフォントと同じように扱うことができるものです。ゴシック体と明朝体の組み合わせや、長体をかけた文字も合成フォントとして使用可能です。(例:長体90%のゴシック体など)
木村図芸社 納品時にチェックすること
弊社に制作発注時にご安心していただくため、取り組んでいることを書いております。
1.印刷時のRGB混在に関して
A1.納品データチェック時は、Adobe Acrobat proの「出力プレビュー」機能にて、RGBが混在していないか、オーバープリントチェックを徹底しております。
2.オーバープリントチェックに関して
A2.オーバープリントチェックに関しては、Adobe illustratorの「分版プレビュー」機能、Adobe Acrobat proの「出力プレビュー」で確認しております。
誤って白い文字、線、色などにオーバープリントチェックが入っている場合もこちらでチェック可能です。
3.納品が1色指定の場合(グレースケールデータ)
A3.グレースケールデータに関しては、Adobe illustratorの「分版プレビュー」機能、Adobe Acrobat proの「出力プレビュー」で確認しております。
1色(Kのみ)使用の所、CMYKになっているかもこちらでチェック可能です。
4.書体データについて
A4.基本は、書体に関してはアウトラインをとってからお渡ししております。
5.納品バージョン指定
A5.Adobe illustratorのバージョン指定が可能です。最新バージョンから、下意バージョンまでご指定いただけます。
6.納品データ形式指定
A6.ai,eps,pdf,jpgなどご指定いただければ対応可能です。
PDFの印刷会社さんの指定がある場合は、その形式でお渡し可能です。




木村図芸社 図版依頼方法
弊社に制作発注時にお伝えして欲しいこと。
1.ソフトのバージョン指定について
A1.Adobe illustratorなら、どのバージョンでの保存が希望か書いて下さい。
(例 CS4保存希望など)
2.保存形式の指定について
A2.ai保存、eps保存、PDF保存など、その都度ご指定下さい。
3.fontのアウトライン指定について
A3.書体のアウトライン納品が必要な場合は、事前にお伝えください。
4.納期について
A4.図版依頼の際は、ご希望納期を伺っております。
なるべくご希望通りに仕上げるようにしております。
5.ご予算について
A5.こちらに関しては、図版の種類、内容によって異なります。
お見積りを弊社から出しますので、確認後ご依頼下さい。
・